◆マタタビ
マタタビ、木天蓼(モクテンリョウ)とも又旅とも、旅人が一休みしてこの 実 を食べると一気に元気が回復して又旅を続けることがてきるとか。猫にマタタビでも知られていますね。葉の下に白花を付けますが、この時期枝先の葉が白化するので花は目立ちませんね。
葉の白化の様子です。これがピンク色になるものがあって、いつか
に撮ったのですが、きれいなピンク色が残念ながら白く写っていました、この種はミヤママタタビとのことです。
両性花(左)と雄花(雌しべが退化している)がありましたが、雌雄別株とのことです。
| 固定リンク | 0
コメント