« 落ち葉道 | トップページ | 萌芽更新 »
ブナ科コナラ、15~20mの落葉高木、雌雄同株で雌雄異花、雄花はひも状に垂れさがって目立ちますが、葉脇に咲く雌花はよく見ないと気づきません。雑木林の代表格樹木で、この辺りの低山では よく似たクヌギを含めて一番株数が多く、いま山を赤茶色っぽく飾っています。 同じ仲間のミズナラ(オオナラ)は、もう少し奥の山に行かないと出会えません、またナラガシワ、アベマキも同じ仲間です
投稿日時 2020年12月17日 (木) 17時53分 | 固定リンク | 6 Tweet
最近のコメント