今日は半日制限のため、近くの的場山394.2mです。
先ずは全景です、中央に的場山、右に鶏籠山、左に三足富士、
国民宿舎「赤とんぼ荘」も見えています。
逆向きの、寝釈迦になっています。
野見宿祢神社経由で上ります。115階段を上ると
力士の玉垣があり、横綱常陸山谷右ヱ門の名前も見えます。
中腹からの展望です、たつの市街~太子町~姫路市です。
揖保川、ヒガシマル醤油、立岡山、朝日山、壇特山、京見山、
網干の工場地帯が見えています。
頂上のNTTアンテナです、
眺望は条件が良ければ、鳴門大橋や姫路城が望めます。
オマケで、犬根っこです。
コメント