« 5/8三枝草359m | トップページ | 5/11東山 »

5/9佐伯天神山

急登露岩道の連続で疲れた、しかしさすが岡山県名山である(モブログ)

143

山城遺構(県指定史跡)で有名、奥が天神山409mピーク、手前は吉井川

016_1 110_2 109_1

左:中腹から吉井川下流を、中:頂上から北方面の棚田風景、右:頂上の新緑と紅葉の紅がきれい

帰りは本丸から西の侍屋敷跡へ下りた、ここのジグザク道は赤穂市の尼子山に劣らぬくらいすごい(完)

| |

« 5/8三枝草359m | トップページ | 5/11東山 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5/9佐伯天神山:

« 5/8三枝草359m | トップページ | 5/11東山 »