6/25由良ケ岳
京都府の主要河川由良川は滋賀、福井、京都の府県境の三国岳を源流とし、一旦西に美山町、綾部市、福知山市の中心部を通り、そこから少し北上、その後北東に流れを変えて、宮津市と舞鶴市の境を若狭湾に流れ込む。その河口の左岸約2.5kmに二等三角点を有する標高640mの丹後富士由良ケ岳(西峰)がある。
東峰から由良浜・由良川河口・博奕岬を、逆に由良浜から東峰・西峰を望む
西峰から東峰に移動する今日のメンバー、帰りに海水浴で人気の由良浜を歩く
山紫陽花は今から、笹百合はもう少し楽しめます、鳴子百合はそろそろ限界です
少し異形5.5枚の花弁を持つ小茄子、花筏は船頭さんに、立浪草
野苺・草苺は美味しく頂きましたが、西峰にあった山梨はまだまだです
そのほかの咲いていた花々です(完)
| 固定リンク | 0
コメント