« 6/5亀ケ壷の滝 | トップページ | 6/7高御位山 »

6/6西光寺山

Img_0073

篠山市今田町「ぬくもりの郷」(温泉)からの西光寺山

Img_0011 Img_0024_1 Img_0025

登山口の西光寺山池にはマガモのつがいと、大きな鯉がたくさんいた。このコースは近畿自然歩道子午線円山川沿いルートの一部である。途中サギソウ自生地が保護されている。

Img_0028 Img_0027 Img_0015_1 Img_0019_1

サギソウの開花は8月?、ミズバショウの実?、ササユリは激減とのこと開花も少し先

Img_0049_1 Img_0063 Img_00742

ウバメガシ林の中を行く、日照りの中頂上の東屋の日陰で一時間以上くつろぐ、帰りの温泉でもゆっくり、これだけのんびりした登山は初めてか

Img_0034 Img_0040_5 Img_0056 Img_0058

Img_0059 山で咲いていた花々、ツツジも満開

Img_0078_1 温泉で話し込んだ篠山市の波部さん、昨日満90才の誕生日迎えられたとか、東京の千代田区までマイカーででかけられるとか、TVでも2回紹介されたとか、元気一杯の大先輩でした。(完)

| |

« 6/5亀ケ壷の滝 | トップページ | 6/7高御位山 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6/6西光寺山:

« 6/5亀ケ壷の滝 | トップページ | 6/7高御位山 »