伊吹山
花が最高
梅雨の合間の雲マ-クとあって大人気の伊吹山、大半が女性ハイカーです、夕菅は上りの早朝は未だ半開きでしたが帰りにはみな閉じていました、伊吹風露、伊吹麝香草、伊吹虎ノ尾です、また花のアルバムを作成します、ぜひ覘いてみて下さい(完)
| 固定リンク | 0
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
コメント
帰路の最後はバテました。でも翌日は男山~名古山~八丈岩山のフルコースを歩きましたよ。またよろしくお願いします。
投稿: 足手まといのシュガー | 2006年7月24日 (月) 23時26分
シュガーさんへ
八丈岩山を拠点に、「播磨国風土記」にある14の丘を巡ってみるのも、面白そうですよ
岩登りを楽しみたいのであれば、和気アルプス、小赤壁、六甲荒地山にでも行きましょうか、付き合いますよ
投稿: 指月山 | 2006年7月25日 (火) 08時34分