花関連記事の訂正・補記
チョット話は古いですが、左:シナノナデシコでした(白馬岳の花々アルバム分)、北沢峠の長衛荘にもこの花があり、その場で同行のYさんが図鑑を繰って同定してくれました。中:センジュガンピでした(8/27槍沢ロッジ付近にあり不明だった分)。右:これはおまけのカワラナデシコ(8/30明神山頂上)、いずれもナデシコ科です
9/22投稿の左のマメ科をトキリマメとしましたが、ノササゲが正解でした、花通のTokiraさんのブログで知りました。花の同定は難しく思い込みは恐いです
左:9/26仙丈岳でのウラシマツツジ、右:白馬岳の花々のもの、実は良く似ているが葉っぱの形が違うんだなー
| 固定リンク | 0
コメント