« クコの花 | トップページ | 明神湖畔から西の小明神まで »

七種槍~七種山~七種薬師

Img_0415_1

七種薬師から槍を望む、10:00出発~11:40槍~13:10七種山~15:20薬師~16:00帰着、”疲れた”

Img_0281_1 Img_0380 Img_0397

紅葉三景、ウルシ、モミジなどが先行しているのかな

Img_0204 Img_0214 Img_0216

10:00池の辺から今から歩く岩稜を、10:30稜線に出て槍と七種山を望む、10:40最初の岩場で先行するハイカーが見えだす

Img_0266 Img_0303 Img_0334_1

11:40槍頂上の様子、ここの4名様と後5人+2人で計11人は今日槍に登っている、13:00七種山頂上からの槍、14:00薬師への道中、倒木で荒れているところもあるが踏み跡、コースサインがしっかりあり迷うことはなさそう(二箇所ほど途惑ったが)

Img_0388 Img_0395 Img_0461

14:45道中明神山を望む、15:00地獄の鎌尾根を横目に、15:15薬師頂上から槍を望んで(最初の画像)、16:00池の辺に無事帰着

ニフティのココログ(ブログ)はダメ、一つの画像をアップするのに3分もかかってしまう、あほらしくてやってられない(こちらの環境が悪いのかなー)

| |

« クコの花 | トップページ | 明神湖畔から西の小明神まで »

コメント

連日のタフな山行、恐れ入っております。

Cocologへのご不満、多分サーバーが重くなっているのではないか・・・と。

画像一枚アップに三分とは・・・ちょっとヒドイ
やってられないですねぇ。
私も昔は暫くcocologを使っていたのですが
画像をメインにやるには少し物足りなさを感じ、
現在FC2、seesaaなど三本立て同時進行で使っています。
融通が利いて比較的使いよいのがFC2ではないかと思います。
時には浮気も必要では・・・と思います。

また、お節介・・・失礼しました。

投稿: Tokira | 2006年10月31日 (火) 06時37分

Tokiraさんへ
一度niftyへクレームでもつけてみましょうか、どうせ
1.電話はつながらない
2.つながってもセキュリティソフトのせいにされる
結果は予測できますが
光ファイバーにすれば多少益しなのかな
他のプロバイダーに乗り換えるのもなんだか億劫だし
98からXPにグレードアップした意味が無かった

投稿: 指月山 | 2006年10月31日 (火) 18時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 七種槍~七種山~七種薬師:

« クコの花 | トップページ | 明神湖畔から西の小明神まで »