« 明神山 | トップページ | 高山(赤穂市)299.3m »

姫路市自然観察の森

Img_9628s

これは県立飾西高校横からの入り口、あと桜山貯水池湖畔の正面入り口と29号線長池の西にある北入り口がある。面積:約60ヘクタール、観察路:総延長約8キロメートル、最高点:196メートルの楽しく自然観察できる森である

Img_9624s Img_9612s

季節によっては湿地帯でサギソウ、トキソウ、サワギキョウ、ヌマトラノオなどが見られるとか

Img_9634s Img_9642s

  頂上196m  そこからの桜山貯水池

Img_9575s Img_9694s

オオバヤシャブ<カバノキ科> 合体コナラ

Img_9696s カンツバキ、”サザンカとツバキの交雑種といわれる”と案内があった

Img_9549s

”この桜山貯水池は、めずらしいオシドリの飛来地として県下でも有名です。また10種類以上のカモが確認されている。”と案内がありました

| |

« 明神山 | トップページ | 高山(赤穂市)299.3m »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 姫路市自然観察の森:

« 明神山 | トップページ | 高山(赤穂市)299.3m »