« シャリンバイ&トベラ | トップページ | 2006年回顧 「フラワー編」 »
クチナシ<アカネ科>の果実、少し変わった形をしていますね。花は一重と八重があるが、実を結ぶのは一重の花だけらしい。
果実の口が開かないのでクチナシ、形が鳥の嘴に似ているので訛ってクチナシ、逆にこの形から碁盤の足をクチナシと言うんだって。またこの黄色は栗キントン、タクアンなどの着色料に使われるとのことです。 12/16 八丈岩山
これは 6/24 八丈岩山の同じところで撮影したクチナシの花です
日時 2006年12月28日 (木) 07時20分 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: クチナシ:
コメント