« キジョラン<ガガイモ科> | トップページ | 片山 »

シロバナネコノメソウ<ユキノシタ科ネコノメソウ属>

0414

03791 04011

渓流の水気の多い岩場に生えている。同じところに今はユリワサビ、時期によってはイワタバコ、ダイモンジソウ、ジンジソウが生える。8本のオシベの先端のヤクの赤紫色は次第に抜けていくのだろうか、蕾の状態では全て色が付いているようであるが、開花したものの中には全て色なしのものもある。画像では分かり難いが花弁(実はガク片らしい)、葉全体にに白い長い産毛を蓄えている

          3/23 雪彦山

| |

« キジョラン<ガガイモ科> | トップページ | 片山 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シロバナネコノメソウ<ユキノシタ科ネコノメソウ属>:

« キジョラン<ガガイモ科> | トップページ | 片山 »