三室山
久し振りにきてみると、何と麓の管理棟、ログハウス、水道施設など全てが無くなっていました。三室山は氷ノ山に次ぎ兵庫県で2番目に高い山なのに、このアングルでは左手に見える一番低いピークです。
ブナ林が現れると高山という感じがしますね
頂上です
氷ノ山に後山、一連の国定公園です
麓の「三室の滝」です
以下は山で見かけた花です
キケマン ショウジョウバカマ
チャルメルソウ ミヤマカタバミ
あとエンレイソウ、ネコノメソウ、オオカメノキの花などが咲いていました。
Oさんから情報を貰っていたので帰りに千草のミズバショウ見学です。
色付いている山肌がきれいです、千草の田圃には既に水が張ってありました。
これは先日上った笛石山、Oさんの情報によると地元では「千種富士」と呼ばれているそうでが、納得ですね。
| 固定リンク | 0
コメント