« ジュウニヒトエ<シソ科キランソウ属> | トップページ | ウスノキorスノキ<ツツジ科スノキ属> »

ガマズミ<スイカズラ科ガマズミ属>

6894

ミツバツツジに少し遅れて咲き始めていました。荒い鋸歯を持った葉と、秋の賑やかな赤い実が目立つ低木です。花も綿毛を載せたように、もっときめ細かく真っ白な感じのものも見たことがあったように思います。スイカズラ科というのも不思議な気がします。コバノガマズミというのもあるようですが、よく似ているみたいで区別は分かりません。

4/14 八丈岩山  アドおはハイにて

6863 6872_2

| |

« ジュウニヒトエ<シソ科キランソウ属> | トップページ | ウスノキorスノキ<ツツジ科スノキ属> »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガマズミ<スイカズラ科ガマズミ属>:

« ジュウニヒトエ<シソ科キランソウ属> | トップページ | ウスノキorスノキ<ツツジ科スノキ属> »