« 七種槍~七種山 (5/13) | トップページ | 的場山&片山 (5/20) »

バイカウツギ<ユキノシタ科バイカウツギ属>

8059 80611

梅の花に似ているので梅花空木。額空木、衝羽根空木、谷空木などと、下に空木を付ける木は多いが、ユキノシタ科とスイカズラ科の二つがある。木の枝の中心部が空洞(確かふわふわしたものが詰まっていて、それを圧縮して遊んだような気がするが)なので空木、枝振りはみな似ている感じである。

    5/19 鬢櫛山ふもと

| |

« 七種槍~七種山 (5/13) | トップページ | 的場山&片山 (5/20) »

コメント

梅花空木を持っているのですが
園芸種のためこんなに清楚な感じは
していません。もう少しで咲き始めますので
覗きに来てくださいね。
毎日お出かけしているのですか(笑)
明日も楽しみにしています♪

投稿: たんぽぽ | 2007年5月21日 (月) 16時18分

たんぽぽさん、こんばんは
そちらの梅花空木どんなのかな、待ってますよ。
今日は九輪草を見に行ってきましたが、既に盛りを過ぎていて駄目でした。
たんぽぽさんの山芍薬のようなタイミングを目指したいです。
それではまた

投稿: 指月山 | 2007年5月21日 (月) 22時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バイカウツギ<ユキノシタ科バイカウツギ属>:

« 七種槍~七種山 (5/13) | トップページ | 的場山&片山 (5/20) »