« ヤブデマリ<スイカズラ科ガマズミ属> | トップページ | クルマムグラ<アカネ科ヤエムグラ属> »

筍力

話し少し前ですが

5071

5/10 相生市の遠見山に上り始めると、行く先の厚さ5cm強のセメントの道が一部割れて浮き上がっているではないか

5057

”エッ地震があったかな!”などと思いながら近づくと

5058

何と下にはタケノコが

5069

こちらは頭を出しかけている

タケノコが畳を持ち上げたという話も聞いたような気がするが、筍力はところ嫌わず馬鹿にならない。相生には根性大根というのもあったが、こちらのタケノコも元気がある

| |

« ヤブデマリ<スイカズラ科ガマズミ属> | トップページ | クルマムグラ<アカネ科ヤエムグラ属> »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 筍力:

« ヤブデマリ<スイカズラ科ガマズミ属> | トップページ | クルマムグラ<アカネ科ヤエムグラ属> »