« 虎の尾 | トップページ | 珠椿・駒繋ぎ・檀特山・レールスター(6/17) »

蒜坊主?

4192

個々の花は見栄えの良い立派な花で、種名が分かるまではもっと稀な花かと思っていた。そういえば葱坊主に似た感じである。あまり感じの良くない中心部はムカゴか?。

   ノビル<ユリ科ネギ属> 6/10

| |

« 虎の尾 | トップページ | 珠椿・駒繋ぎ・檀特山・レールスター(6/17) »

コメント

おはようございます
そちらのお天気はどうですか?
ジメジメした日は山歩きも色々な虫が多くて
大変でしょうね。ノビルの花もこんな感じに
写してもらえると綺麗な花に見えますね
家の方ではノンビルと言いまして塩昆布とあえて春先の山菜一番!って感じで運よく手に入った時は一度は食べます。指月山さん達は食べませんか?

投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2007年6月18日 (月) 08時57分

笑顔のたんぽぽさん、こんにちは
こちらも雨でーす。小降りなので少し出かけてきました、約一名あきれ顔の人がいましたが。昨日撮ったヒナギキョウがピンボケ気味だったので、もう一度覘いてみたのですが、小雨の中閉じていました。花期も遅めだし、もう開かないのかなー。
ノビルは皆知っているのですかね、私は今年初めて知りましたが。

投稿: 指月山 | 2007年6月18日 (月) 16時48分

指月山さん お疲れ様でした~ヒナギキョウ次回の楽しみにしますから(来年)、無理をしないで下さい。ノンビルは春先柔らかい茎と球根を洗って塩昆布だけで混ぜあわせます。美味ですよ。エシャレットの様です。草は食べませんか?(笑)

投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2007年6月18日 (月) 17時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蒜坊主?:

« 虎の尾 | トップページ | 珠椿・駒繋ぎ・檀特山・レールスター(6/17) »