« Close-upはやめて! | トップページ | 蜻蛉は蟷螂の餌食か? »
市街でもアチコチで咲き出しそうですが、やはり山中でひっそり開花するユウスゲの方が雰囲気があります。一日花で夕方咲き出して翌日の午前中には萎みます。でも次から次へと新しい花が開きます。
6/26夕方 苫網山
日時 2007年6月27日 (水) 22時50分 | 固定リンク | 0 Tweet
指月山さん おはよう~~ ヤッター♪♪ 清々しい画像をありがとう 綺麗!!!こんなに沢山あるのですね 丈も高くて・・・。 私も行きたいよう^^ もうお出かけですか 気をつけてね 行ってらっしゃい^^お土産待ってまーす。
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2007年6月28日 (木) 06時39分
おとなしの笑顔のたんぽぽさん、こんにちは お土産ないですぅ(涙) 蟷螂には蜻蛉で対抗しようか。 明日は雨らしいです、今日のように外れてくれるといいけどなー。 「たんぽぽカフェ」はママさんお留守のようですよ。 またねー
投稿: | 2007年6月28日 (木) 15時07分
指月山さん、いつも独り留守番をしている気持がわかるでしょ、ちょっと留守にするとこうだからね、(困った子です)CMにあるママがいないママが居ないよう~~って知ってますか。 そんな感じですよ。(ちょっと可愛いかな?)↑の漢字読めません 日本語に訳してください(難しい^^) 今日の御つまみは何ですか お猪口に1杯いただきに伺いますワ。 私のお酒の量=日本酒ならお猪口1杯・ビールなら100cc可愛いでしょ?これでダウンです トホホのホ。
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2007年6月28日 (木) 16時43分
やっとお帰りになった笑顔のたんぽぽさん、お久し振りです。 勝手に留守されると、なーんか調子狂っちゃうんだなー。まあ店に上りこんで、勝手に荒らしておくからいいか。 そういえば八丈岩山への車道中にも”たんぽぽ”という喫茶店らしき看板ががありましたよ。こんど外から雰囲気みておきましょう。 ↑は今日の「たんぽぽカフェ」と「山歩き」の昆虫で~す。 今日の当ては何かなー、このくそ暑いのに何故か熱めのお湯割り焼酎をいただくんです。 それではまたね
投稿: 指月山 | 2007年6月28日 (木) 17時55分
漢字調べました。かげろうとかまきり!!! えっ?それが私たちの形容詞? かまきりは何ミリかの赤ちゃんだったのよ 大きいのは、遠慮するわよ。当然カマキリが私ですよね 何を思いつくことやら。 明日午後は陶芸に行きますから心配しないで、お店番をしててね。お土産は器?かな そうそうアルコールは焼酎がプリンタイもなくて一番いいそうですね。さすがです!! アンタハエライ^^またあとでね
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2007年6月28日 (木) 19時50分
笑顔のたんぽぽさん、こんばんは^^♪♪(ヤッター出来た!) そうか知らなんだ、カゲロウもトンボも同じ漢字とは、こちらは今日出会ったトンボですが。 そうか、そちらがそんなにチッチャなカマキリとは知らずに失礼致しました。そうですよねネジバナの太さと同じくらいですもんね。よしよし可愛がってあげましょう、撫々。 明日は雨模様、午後からどうしましょう。 それではまたね
投稿: 指月山 | 2007年6月28日 (木) 21時01分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: お待たせ!:
コメント
指月山さん おはよう~~
ヤッター♪♪
清々しい画像をありがとう
綺麗!!!こんなに沢山あるのですね
丈も高くて・・・。
私も行きたいよう^^
もうお出かけですか 気をつけてね
行ってらっしゃい^^お土産待ってまーす。
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2007年6月28日 (木) 06時39分
おとなしの笑顔のたんぽぽさん、こんにちは
お土産ないですぅ(涙)
蟷螂には蜻蛉で対抗しようか。
明日は雨らしいです、今日のように外れてくれるといいけどなー。
「たんぽぽカフェ」はママさんお留守のようですよ。
またねー
投稿: | 2007年6月28日 (木) 15時07分
指月山さん、いつも独り留守番をしている気持がわかるでしょ、ちょっと留守にするとこうだからね、(困った子です)CMにあるママがいないママが居ないよう~~って知ってますか。
そんな感じですよ。(ちょっと可愛いかな?)↑の漢字読めません
日本語に訳してください(難しい^^)
今日の御つまみは何ですか
お猪口に1杯いただきに伺いますワ。
私のお酒の量=日本酒ならお猪口1杯・ビールなら100cc可愛いでしょ?これでダウンです トホホのホ。
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2007年6月28日 (木) 16時43分
やっとお帰りになった笑顔のたんぽぽさん、お久し振りです。
勝手に留守されると、なーんか調子狂っちゃうんだなー。まあ店に上りこんで、勝手に荒らしておくからいいか。
そういえば八丈岩山への車道中にも”たんぽぽ”という喫茶店らしき看板ががありましたよ。こんど外から雰囲気みておきましょう。
↑は今日の「たんぽぽカフェ」と「山歩き」の昆虫で~す。
今日の当ては何かなー、このくそ暑いのに何故か熱めのお湯割り焼酎をいただくんです。
それではまたね
投稿: 指月山 | 2007年6月28日 (木) 17時55分
漢字調べました。かげろうとかまきり!!!
えっ?それが私たちの形容詞?
かまきりは何ミリかの赤ちゃんだったのよ
大きいのは、遠慮するわよ。当然カマキリが私ですよね 何を思いつくことやら。
明日午後は陶芸に行きますから心配しないで、お店番をしててね。お土産は器?かな
そうそうアルコールは焼酎がプリンタイもなくて一番いいそうですね。さすがです!!
アンタハエライ^^またあとでね
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2007年6月28日 (木) 19時50分
笑顔のたんぽぽさん、こんばんは^^♪♪(ヤッター出来た!)
そうか知らなんだ、カゲロウもトンボも同じ漢字とは、こちらは今日出会ったトンボですが。
そうか、そちらがそんなにチッチャなカマキリとは知らずに失礼致しました。そうですよねネジバナの太さと同じくらいですもんね。よしよし可愛がってあげましょう、撫々。
明日は雨模様、午後からどうしましょう。
それではまたね
投稿: 指月山 | 2007年6月28日 (木) 21時01分