« 梅雨空に | トップページ | キノコ 三態 (6/15) »
入梅宣言はあわてものの誤りか
中垣内キャンプ場から「盃流しコース」を上る
水辺で遊ぶ「ハグロトンボ」
先ずは「新池」へ
続いて「大成池」
最後に「亀池」へ
翼果を付けるのはカエデ科、しかし葉形が仲間外れのチドリノキとも違うようだが・・・。
特に目新しい花は目に付かなかったが、キノコが面白かったので また画像uploadします。
日時 2007年6月15日 (金) 21時48分 | 固定リンク | 0 Tweet
三つの池は近いのですか? ひっそりとした山の静けさが伝わってきます こんな静な湖を一人で巡るのは、寂しすぎませんか?山鳥とかえるの声だけが聞こえてきそうです。
投稿: たんぽぽ | 2007年6月16日 (土) 12時11分
たんぽぽさんは、一人で山歩きなどされることはありますか。私は90%一人で歩いています、カメラがゆっくり構えられますからね。グループや仲間と歩くのも楽しいですが、足手まといになり、追いつくのが大変です。 三つの池は近畿自然歩道の高度350m近辺の、2kmくらいの間に点在しています。 それではまたね
投稿: 指月山 | 2007年6月16日 (土) 20時53分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 山中の三池巡り:
コメント
三つの池は近いのですか?
ひっそりとした山の静けさが伝わってきます
こんな静な湖を一人で巡るのは、寂しすぎませんか?山鳥とかえるの声だけが聞こえてきそうです。
投稿: たんぽぽ | 2007年6月16日 (土) 12時11分
たんぽぽさんは、一人で山歩きなどされることはありますか。私は90%一人で歩いています、カメラがゆっくり構えられますからね。グループや仲間と歩くのも楽しいですが、足手まといになり、追いつくのが大変です。
三つの池は近畿自然歩道の高度350m近辺の、2kmくらいの間に点在しています。
それではまたね
投稿: 指月山 | 2007年6月16日 (土) 20時53分