« 八ヶ岳の花 その1 | トップページ | イワタバコを求めて雪彦山11へ(7/31) »
カラマツソウ 美濃戸にて
チダケサシの仲間、トリアシショウマか? 美濃戸にて
ゴゼンタチバナ、白山御前峰で発見される 北沢にて
マイヅルソウ、葉の形からの命名 北沢にて
ツマトリソウ 北沢にて
オサバグサ、筬葉草は葉の形からの命名(筬は機織り機の櫛形をした付属部品)、日本特産の一属一種の植物 北沢にて
北沢を詰めると赤岳鉱泉、赤岩の頭を経て硫黄岳である
日時 2007年7月31日 (火) 21時47分 | 固定リンク | 0 Tweet
白いお花で統一したのですか? みんな汚れがなくて綺麗ですね 折角ですので、もう少しゆっくり見させてくださいね 明日もう一度出直します。 お疲れのところ毎日ご苦労様です。 指月山さんのこと同伴なさった方々も綺麗なブログに感謝しているでしょうね でもコメントがなくて寂しいですね・・・ どうしてなのかしら不思議に思います。。。 勝手な事を言ってすみません・・でした。 色々ご都合もあるのでしょうね・・・
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2007年7月31日 (火) 22時42分
笑顔のたんぽぽさん、おはようさん 白い花はあとタカネツメクサ、ミヤマミミナグサ、ミヤマタネツケバナ、ハクサンイチゲ、イワオウギがありました。 花の種の同定に時間がかかりますよ、ハクサンチドリではなくテガタチドリであったり、トンボソウなのかホソバノキソチドリなのか、ミヤマチドリなのかなどね。 またね~
投稿: 指月山 | 2007年8月 1日 (水) 09時14分
指月山さん こんにちわ~~ ↑のお花一応みんな出会ったことがあります オサバグサは上高地で初めて見つけて葉に特徴があって記憶によーく残っています。ゴゼンタチバナやツマトリソウも懐かしいです マイヅルソウは持っています。小さな花なのに良く綺麗に採れますね^^カメラ換えたの? でもよくこれだけの数の名前が分かりますね 驚きでーす◎◎◎ ありがとう~~ 無理しないでくださいね(ニコッ)
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2007年8月 1日 (水) 12時26分
笑顔のたんぽぽさん、こんにちは オサバグサは初めてでした。花が無い時はシダ類と間違えられそうですね。オサバって何のことかなと思っていましたよ。 それではまたね~
投稿: 指月山 | 2007年8月 1日 (水) 17時18分
オサバって、確か 機織の時に使う 櫛みたいな道具に似ているとか・・・ 違ったかな? ほんとシダのようですね
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2007年8月 1日 (水) 18時57分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 八ヶ岳の花 その2:
コメント
白いお花で統一したのですか?
みんな汚れがなくて綺麗ですね
折角ですので、もう少しゆっくり見させてくださいね 明日もう一度出直します。
お疲れのところ毎日ご苦労様です。
指月山さんのこと同伴なさった方々も綺麗なブログに感謝しているでしょうね
でもコメントがなくて寂しいですね・・・
どうしてなのかしら不思議に思います。。。
勝手な事を言ってすみません・・でした。
色々ご都合もあるのでしょうね・・・
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2007年7月31日 (火) 22時42分
笑顔のたんぽぽさん、おはようさん
白い花はあとタカネツメクサ、ミヤマミミナグサ、ミヤマタネツケバナ、ハクサンイチゲ、イワオウギがありました。
花の種の同定に時間がかかりますよ、ハクサンチドリではなくテガタチドリであったり、トンボソウなのかホソバノキソチドリなのか、ミヤマチドリなのかなどね。
またね~
投稿: 指月山 | 2007年8月 1日 (水) 09時14分
指月山さん こんにちわ~~
↑のお花一応みんな出会ったことがあります
オサバグサは上高地で初めて見つけて葉に特徴があって記憶によーく残っています。ゴゼンタチバナやツマトリソウも懐かしいです
マイヅルソウは持っています。小さな花なのに良く綺麗に採れますね^^カメラ換えたの?
でもよくこれだけの数の名前が分かりますね
驚きでーす◎◎◎ ありがとう~~
無理しないでくださいね(ニコッ)
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2007年8月 1日 (水) 12時26分
笑顔のたんぽぽさん、こんにちは
オサバグサは初めてでした。花が無い時はシダ類と間違えられそうですね。オサバって何のことかなと思っていましたよ。
それではまたね~
投稿: 指月山 | 2007年8月 1日 (水) 17時18分
オサバって、確か 機織の時に使う 櫛みたいな道具に似ているとか・・・
違ったかな?
ほんとシダのようですね
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2007年8月 1日 (水) 18時57分