« 笠形山 | トップページ | 高星山(1016.4m)止まり(7/24) »
もうゲンノショウコが咲いていました。花を追っかけていると次から次へと、アレッもうという感じで1年が早く、何故か何だかむなしくなってきます。
ここのイワタバコ も葉だけかと見ていたら、昨日の雪彦山より少し早め多めの蕾をつけていました。しかし残念ながら対岸のためこれ以上近寄れません。
ノリウツギにオトギリソウ、そしてよく分からないチダケサシ属の仲間です。ツチアケビを一生懸命探したが残念ながら見当たらず 7/23笠形山にて
日時 2007年7月24日 (火) 08時11分 | 固定リンク | 0 Tweet
指月山さん こんにちわ~~ 次々に出てきますねぇ^^ゲンノショウコ に岩煙草・・イワタバコはこんな感じがいいですよね 湿った岩肌で向こう岸・・状況が良くわかります(ニコッ) ツチアケビは腐生植物でしょ 秋に実がつく・・余り一生懸命に探さなくてもいいわよ (笑) 余談ですが例の件ですが(2/25)の氷ノ山山麓スノーハイキング、帰りにちょこっと長水山 でした。5人でしょ セルフではないと思いますよ 勘違いかもしれません。
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2007年7月24日 (火) 11時50分
指月山さん こんばんわ~^^ お元気ですよね~~ 何もなかったですよね? 心配しています・・・暑すぎて熱中症? 違いますよね・・
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2007年7月24日 (火) 20時34分
ハイハイ、笑顔のたんぽぽさん こちら元気ですよ 昨日は初めての高星山1016.4mに上ってきました。笑顔のたんぽぽさんに言わせると低山クラスですがね。登山の様子upしていますが。 ママコナ、ヤマジノホトギスが咲いていました。 そちらはどうですか、それではまたね~
投稿: 指月山 | 2007年7月25日 (水) 18時28分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 既にゲンノショウコが:
コメント
指月山さん こんにちわ~~
次々に出てきますねぇ^^ゲンノショウコ
に岩煙草・・イワタバコはこんな感じがいいですよね 湿った岩肌で向こう岸・・状況が良くわかります(ニコッ)
ツチアケビは腐生植物でしょ 秋に実がつく・・余り一生懸命に探さなくてもいいわよ
(笑)
余談ですが例の件ですが(2/25)の氷ノ山山麓スノーハイキング、帰りにちょこっと長水山 でした。5人でしょ セルフではないと思いますよ 勘違いかもしれません。
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2007年7月24日 (火) 11時50分
指月山さん
こんばんわ~^^
お元気ですよね~~
何もなかったですよね?
心配しています・・・暑すぎて熱中症?
違いますよね・・
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2007年7月24日 (火) 20時34分
ハイハイ、笑顔のたんぽぽさん
こちら元気ですよ
昨日は初めての高星山1016.4mに上ってきました。笑顔のたんぽぽさんに言わせると低山クラスですがね。登山の様子upしていますが。
ママコナ、ヤマジノホトギスが咲いていました。
そちらはどうですか、それではまたね~
投稿: 指月山 | 2007年7月25日 (水) 18時28分