« 雪彦山の ミヤマウズラ | トップページ | ツルボ その2 »
ツルボがヤブランに代わります、これからアチコチで見られるようになりますね。。漢字で書くと蔓穂ですが、蔓の感覚はありませんね。花弁6枚、雄しべ6本かな。
日時 2007年9月 7日 (金) 07時53分 | 固定リンク | 0 Tweet
指月山さん おはよう~~無事変わりない朝を迎えましたヨォ^^たいしたことなくて良かったです。 あれからちゃんと雨戸も閉めておりこうさんにしました、枕元には電池も置いてね(~o^)”” ツルボはこちらでも土手などで見かけます あの小さなお花の雌しべ雄しべを観察するなんてさすが先生です・・もしかして生物の先生だったのかナ?今日も山にお出かけですか こちらは、また降りだしそうな空模様です。。
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2007年9月 7日 (金) 08時53分
笑顔のたんぽぽさん、今晩は 台風は通過したようですね、何もなかったようで一安心です。しかし被害を受けられた方達は大変ですね。こちらものんびり山に上っている訳にもいかない、とは思いながら・・・ それではまた
投稿: 指月山 | 2007年9月 7日 (金) 19時51分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ツルボ<ユリ科>:
コメント
指月山さん
おはよう~~無事変わりない朝を迎えましたヨォ^^たいしたことなくて良かったです。
あれからちゃんと雨戸も閉めておりこうさんにしました、枕元には電池も置いてね(~o^)””
ツルボはこちらでも土手などで見かけます
あの小さなお花の雌しべ雄しべを観察するなんてさすが先生です・・もしかして生物の先生だったのかナ?今日も山にお出かけですか
こちらは、また降りだしそうな空模様です。。
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2007年9月 7日 (金) 08時53分
笑顔のたんぽぽさん、今晩は
台風は通過したようですね、何もなかったようで一安心です。しかし被害を受けられた方達は大変ですね。こちらものんびり山に上っている訳にもいかない、とは思いながら・・・
それではまた
投稿: 指月山 | 2007年9月 7日 (金) 19時51分