スズサイコの果実
6月に撮ったスズサイコの蕾と花と果実の画像ですが、一つの株で同時にみな見ることができるのですね。ただ花は夕方に開くようです、このときはたまたま曇天だったので開いていたのでしょうか。10/17トンガリ山にて (スズサイコの果実、忘れていましたが過去に投稿していました)
| 固定リンク | 0
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
コメント
指月山さん おはようございます^^
スズサイコの果実はインベーダーからは
想像つきません・・・
風にふかれて舞っていく姿は何分かけて待っていたの?綿毛?がとっても綺麗ですね
トンガリ山のトンガリ帽子ですね(^^;
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2007年10月19日 (金) 07時26分
笑顔のたんぽぽさん、今晩は
最近は山中では花が少なくて、綿毛とか、果実に目がいってしまいます。ノイバラ、サルトリイバラ、ウメモドキ、イヌツゲなどもそのうち出てきますよ。
投稿: 指月山 | 2007年10月19日 (金) 17時26分