ひょんなことから 瀞川・氷ノ山林道、氷ノ山ルートを車で行くことになりました
R29戸倉峠・堀のヤマメ茶屋から入るも、凸凹林道は同乗者が敬遠気味
しかたなく引返して横行渓谷から入ることにする
横行渓谷の紅葉です
「横行渓谷終点駅」で、氷ノ山の南裾から東裾をまく林道氷ノ山ルートに合流です
このルートには当駅の北「福定親水公園駅」から南の「ブナの観察駅」まで12ヶ所の駅が設けられています
ここ「氷ノ山中央(大段ケ平)駅」は氷ノ山への最短コースの登山口、頂上まで往復2時間30分とあります
ブナは既に葉を落としています。「福定親水公園駅」まで足(車)を延し、播但道を帰路にとり、山歩き休養の一日となりました。
コメント