早朝の役目を終えて、9時前からAuコースを上る
昼前の頂上には常連さんが集う。明神三郎さん、自慢の一眼レフのFさん、opelOさん、Cameraの腕を上げたH夫妻、奥にMさん、広角自慢newIXY披露のIさん、昨日12時間を切ってトップクラスで六甲縦走を果したTさん、スタローンUさん、画像からは外れているが書写のKさん達です。Aladdin's cockさん、縄師Kさん、龍野Fさん、麓のSさん、NC・Tさん、Kさん、Hさんの顔は見られなかったが。
甘酒、コーヒー、みかん、パンケーキ等々いろいろご馳走になり、冷え込んだ朝とは打って変った暖かい陽射しの下 楽しい時間を過ごすことができました。
下山はほぼ揃ってCコース
明神100谷といわれる尾根筋です
もう一度Cコースからの明神さんを
観音岩付近で一息入れて
センブリの撮影会に向けて新Cコースを下りる
コメント
恒例の明神登山ですね
山頂での常連さんの集い、ホンとに良いですよね~
あの雰囲気は私も大好きです。
常連さんに乾杯!
投稿: 山ちゃん | 2007年11月25日 (日) 10時43分
山ちゃん、こんにちは
山ちゃんは大江山だったんですね。本当にこの日はポカポカ陽気でのんびりとできましたね。こちらは今日11/25も懲りずに明神山でした、頂上には岡山県からの54名の団体さんがおられました。
投稿: 指月山 | 2007年11月25日 (日) 18時24分