« 明神山 72 (12/23) | トップページ | アゼビの蕾と若葉 »
ネコヤナギかな、とか思っていたのですが、明神三郎さんは現物を見なくても「タムシバと違うだろうか」と教えてくれました(12/21雪彦山地蔵岳ふもと)。同じ科のモクレンも今同じ姿をしていますね。モクレンの画像は 最近の山歩き からのLINKです。
日時 2007年12月24日 (月) 22時52分 | 固定リンク | 0 Tweet
指月山さん こんばんは。 ネコヤナギでは ないのですね ウォーキングの途中でモクレンの蕾を見つけました~~丁度こんな感じでした♪
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2007年12月24日 (月) 23時11分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: タムシバの冬芽:
コメント
指月山さん こんばんは。
ネコヤナギでは ないのですね
ウォーキングの途中でモクレンの蕾を見つけました~~丁度こんな感じでした♪
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2007年12月24日 (月) 23時11分