« 籾取山 | トップページ | 真剣な表情で一体何を・・・ »

的場山 394m

6045 野見宿禰コースからのたつの市南部 赤とんぼ荘、揖保川、赤とんぼホール、中臣山、御津山脈、男鹿島 いつものアングルです

6037 ここから眺めると 名古山仏舎利塔、姫路城、桶居山が一直線上に目立ちます

6021 私は今年初めての的場山でしたが、この毎日登山の記録を拝見すると、既に今年110回強の方がおられました、今日の日付でも既に一時間毎の4回の記録がありました

| |

« 籾取山 | トップページ | 真剣な表情で一体何を・・・ »

コメント

指月山さん こんばんは
もう おすみですか
たんぽぽは、数学が苦手なんですけど
一日に何回も登っていると言うことなの?
えっ~~
飽きないの?眼を閉じていても登れるんでしょうね・・・凄いお方がいるものですね
ふっ~~

投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2008年2月17日 (日) 19時19分

笑顔のたんぽぽさん、こんばんは
今は目覚めていますよ 
どこの山にも豪傑さんはおられますよ。私も一時この山には通い詰めましたよ、当時は回数よりも時間(スピード)でしたが。今はノンビリ登山ですよ。

投稿: 指月山 | 2008年2月17日 (日) 21時49分

ブリザード!
今、千種スキー場から無事帰還しました。
今日は終日ブリザード!
お昼のオンシュガー奥様の豚汁が最高!
小生も指月山さんに前回よりも少しちかづけたかな?
オンシュガーさん!今日がスキーのクレージーな仲間達のキックオフですね!
次回に乞うご期待!!

投稿: シュガー | 2008年2月17日 (日) 21時58分

シュガーさん、今晩は
それは良かった良かった、しかしこちら焦ってしまうな~。
ブリザードでは、記録係の出番も無かったかな、こちらもかなり荒れていましたからね。
シュガーさん、モーニングさんの家族と会いたかったな~。

投稿: 指月山 | 2008年2月17日 (日) 22時11分

今日は
どこにでもいるのですね~筑波山でも1000回の人に会いました。早朝登山です。まぁ~近くの人ですが 東京から来たの? 遠いところご苦労様 なんていわれてしまいました。筑波山でそろそろ知った人が出来てきました。

投稿: やまちゃん | 2008年2月18日 (月) 15時32分

やまちゃん、こんばんは
どこの山にもその山の主がおられます。一つの山に1人とは限りませんが、その山がお気に入りで毎日のように登り、頂上などで構えていて、登ってきた人にいろいろ説法したり、山の整備をしたりしていますよ。

投稿: 指月山 | 2008年2月18日 (月) 21時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 的場山 394m:

« 籾取山 | トップページ | 真剣な表情で一体何を・・・ »