« ◆ツクバネウツギ&タニウツギ<スイカズラ科> | トップページ | ◆スイカズラ<スイカズラ科> »
長さ1cmほどの先端をピンク色に染めた6枚の花弁を持つ小さな花です。葉の様子から束心蘭と命名されていますが ランの仲間ではありません
日時 2008年5月11日 (日) 09時25分 | 固定リンク | 0 Tweet
指月山さん こんにちわ~~ ソクシンランって言うのですね 珍しいお花ですね 首が短いお花ですね 幹に毛があるので蘭ではないのかしら?
投稿: たんぽぽ | 2008年5月11日 (日) 14時05分
たんぽぽさん ネジバナに少し感じが似ていますね。毛深い茎をしています、また6弁の花の構造がランとは違っていますね。
投稿: 指月山 | 2008年5月11日 (日) 18時59分
あ~~私もネジ花に感じが似ていると思ったの コメントしようと思ったけれど 笑われそうなので、やめておいたの 書いておけばよかったナ 明日はパートナーの検診日で行って来ますね 指月山さんも、変な感じのときは早く病院へ行ってね 早期発見・早期治療ですよ(笑) いつまでも綺麗なお花を見せてくださいね
投稿: たんぽぽ | 2008年5月11日 (日) 20時49分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ◆ソクシンラン<ユリ科>:
コメント
指月山さん
こんにちわ~~
ソクシンランって言うのですね
珍しいお花ですね 首が短いお花ですね
幹に毛があるので蘭ではないのかしら?
投稿: たんぽぽ | 2008年5月11日 (日) 14時05分
ネジバナに少し感じが似ていますね。毛深い茎をしています、また6弁の花の構造がランとは違っていますね
投稿: 指月山 | 2008年5月11日 (日) 18時59分
あ~~私もネジ花に感じが似ていると思ったの コメントしようと思ったけれど

笑われそうなので、やめておいたの
書いておけばよかったナ
明日はパートナーの検診日で行って来ますね
指月山さんも、変な感じのときは早く病院へ行ってね 早期発見・早期治療ですよ(笑)
いつまでも綺麗なお花を見せてくださいね
投稿: たんぽぽ | 2008年5月11日 (日) 20時49分