ヤマトキソウ、別件で登山道に腰を下ろすと なんと目の前に、それも 登山者に踏みつけられてもおかしくない所に、花を付けているのは一株だけで画像はみな同じものです。トキソウ(下の画像)と 花の色、葉の付き方など雰囲気はよく似ていますが、こちらは少し小柄、花が上向きで完全に開かない、湿地でないところに育っている点などが違います。
6/9
こちらはトキソウ、分かり難いですが葉は下方に一枚 花の後方にあるのは苞葉
6/12です
先日投稿したのはじゃもじ形の葉でコモウセンゴケでしたが、こちらはスプーン形の葉で トウカイモウセンゴケですかね(同じようなものですがね・・・)
コメント