« 木肌にカムフラージュする蛾 | トップページ | ◆イチモンジチョウ »

◆ホザキノミミカキグサ

17281 17011 ホザキノミミカキグサ(穂咲きの耳掻草)、湿地帯に育つタヌキモ科の食虫植物です。背丈は10cmほど、花の大きさは1cmありません。

よく似た花に ムラサキミミカキグサ がありますが、ムラサキミミカキグサは大口、このホザキノミミカキグサは受け口です。

| |

« 木肌にカムフラージュする蛾 | トップページ | ◆イチモンジチョウ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ◆ホザキノミミカキグサ:

« 木肌にカムフラージュする蛾 | トップページ | ◆イチモンジチョウ »