« ◆ヨツバシオガマ(北穂) | トップページ | ◆コケモモ(北穂) »
ミヤマキンバイ(深山金梅)、ミヤマダイコンソウ、ミヤマキンポウゲ、シナノキンバイなど、高山に咲くこの当たりの黄色の花は紛らわしい。ミヤマキンバイの葉は、同じバラ科のイチゴのような3出複葉ですね。
北穂~涸沢岳岩稜
↓ ニセ涸沢のコルからの上り、クサリ、ハシゴが連続します。
花の画像と岩稜歩きの画像を一緒にすると少々ややこしいので、北穂~涸沢岳岩稜の花の紹介が一段落すると、山登りの画像は別扱いにして、またアルバムにでもして紹介していくつもりです。
・・・
日時 2008年8月16日 (土) 18時39分 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ◆ミヤマキンバイ(北穂):
コメント