« ◆チシマギキョウ | トップページ | ◆サギソウ »
こちらはイワギキョウ(岩桔梗)、見ての通り 岩の隙間に花を咲かせています、前出のチシマギキョウも同じところに咲いていて紛らわしいですが、イワギキョウの花冠は無毛ですから見分けが付きますね。まあ花の形も違いますけれど、イワギキョウの方が里山の桔梗に近いですね。北穂~涸沢岳の岩稜にて
↓ ドーム南のクサリ場を下りて奥壁バンドへ向かう
上高地~穂高の花のはまだまだあります、 里山New情報も はさみながら徐々に投稿していく予定です
・・・
日時 2008年8月 8日 (金) 06時36分 | 固定リンク | 0 Tweet
指月山さん こんにちわ~~ 凄いところを上ったり下りたり・・・石も焼けて熱くなかったですか 至福の時なんでしょうね~~。みんないいお顔をして写真におさまっていますもの
イワギキョウも綺麗~~汚れていないから なんともいえない感動ですね・・・富士山のお中道の大沢崩れの岩場で群生を見たことがありますが イワギキョウなのかチシマギキョウなのか わかりませんでした 残念!今でしたら分かったのに・・・
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2008年8月 8日 (金) 09時57分
今日は 岩に丸印 これが頼りですね。絶壁のようで厭な所です。雷で死者が出てます。落雷も怖いですね。
投稿: やまちゃん | 2008年8月 8日 (金) 10時13分
笑顔のたんぽぽさん 3000mですから暑さはほとんど感じませんでした、しかし緊張しているので感じる余裕がなかったのかもね。北穂~涸沢岳間は逆コースで2年前に歩きました
投稿: 指月山 | 2008年8月 8日 (金) 21時03分
やまちゃん、こんばんは ルートを外すと、浮石や落石があって危険ですね。岩の丸印矢印や踏み跡を頼りに歩いて行きます。 稜線での雷はどうしようもありませんから、天気予報の確認が大切ですね。
投稿: 指月山 | 2008年8月 8日 (金) 21時08分
指月山さん こんにちは 暑い日が続いています、今年もお盆の時期が来ましたね
お花と岩尾根楽しく拝見しています。 やはりアルプスはさいこうですね(^^)
夏祭りも各地で開かれているようで・・・ ディスカバーふるさと夏の風物詩を楽しみたいものです。
投稿: 山ちゃん | 2008年8月10日 (日) 11時50分
山ちゃん、こんにちは 「うちおく」とか「銅山」とか聞き慣れない山歩きを楽しんでおられるようですね。 現役組はなかなか泊りがけの遠出は大変です、しかし里山には里山の楽しさ、良さがありますね。
投稿: 指月山 | 2008年8月10日 (日) 17時24分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ◆イワギキョウ:
コメント
指月山さん

こんにちわ~~
凄いところを上ったり下りたり・・・石も焼けて熱くなかったですか 至福の時なんでしょうね~~。みんないいお顔をして写真におさまっていますもの
イワギキョウも綺麗~~汚れていないから なんともいえない感動ですね・・・富士山のお中道の大沢崩れの岩場で群生を見たことがありますが イワギキョウなのかチシマギキョウなのか わかりませんでした 残念!今でしたら分かったのに・・・
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2008年8月 8日 (金) 09時57分
今日は
岩に丸印 これが頼りですね。絶壁のようで厭な所です。雷で死者が出てます。落雷も怖いですね。
投稿: やまちゃん | 2008年8月 8日 (金) 10時13分
3000mですから暑さはほとんど感じませんでした、しかし緊張しているので感じる余裕がなかったのかもね。北穂~涸沢岳間は逆コースで2年前に歩きました
投稿: 指月山 | 2008年8月 8日 (金) 21時03分
やまちゃん、こんばんは
ルートを外すと、浮石や落石があって危険ですね。岩の丸印矢印や踏み跡を頼りに歩いて行きます。
稜線での雷はどうしようもありませんから、天気予報の確認が大切ですね。
投稿: 指月山 | 2008年8月 8日 (金) 21時08分
指月山さん こんにちは
暑い日が続いています、今年もお盆の時期が来ましたね
お花と岩尾根楽しく拝見しています。
やはりアルプスはさいこうですね(^^)
夏祭りも各地で開かれているようで・・・
ディスカバーふるさと夏の風物詩を楽しみたいものです。
投稿: 山ちゃん | 2008年8月10日 (日) 11時50分
山ちゃん、こんにちは
「うちおく」とか「銅山」とか聞き慣れない山歩きを楽しんでおられるようですね。
現役組はなかなか泊りがけの遠出は大変です、しかし里山には里山の楽しさ、良さがありますね。
投稿: 指月山 | 2008年8月10日 (日) 17時24分