« ◆アズマイチゲ オンパレ | トップページ | ◆フラサバソウ »
ホソバナコバイモはキバナノアマナに引続いてユリ科では今年2番目の開花です。
前回より少し膨らんできましたが、もう少し開くのでしょうか、また様子を見てきましょう。
日時 2009年3月14日 (土) 11時06分 | 固定リンク | 0 Tweet
指月山さん こんばんわ~~ 此方もでした・・・
ホソバナコバイモもしっとりしていていいですね 園芸種でコバイモがあります 草丈がもう少し高いかしら?
いつも珍しいお花をありがとうございます これからも 楽しみにしています。
投稿: たんぽぽ | 2009年3月14日 (土) 20時02分
指月山さん 今晩は
早くも花の指月山ワールド満開ですね この前のアズマイチゲの群生にもびっくりです。 本日お昼前から笠形山を楽しんできましたが花に会わずの山歩きでした(^^;)
投稿: 山ちゃん | 2009年3月14日 (土) 21時02分
笑顔のたんぽぽさん 今日はで~す よく似た仲間にミノコバイモがあります、今年は見ることが出来るといいな~
投稿: 指月山 | 2009年3月15日 (日) 08時19分
山ちゃん、こんにちは 今日は絶好の山日和りになりましたがね~・・・ 笠形山といえばクリンソウですね、GW頃だったかな? その前にアケボノツツジですか 楽しみにしています
投稿: 指月山 | 2009年3月15日 (日) 08時23分
こんにちは指月山さん。 きょうは、姫路別所の奥山に出かけてきました。近所の桶居山はミツバツツジ満開とのことでしたが、別所の山では開花が確認できませんでした。残念。
投稿: シュガー | 2009年3月15日 (日) 17時03分
企画部長さん、 今日は穏やかな日和で、最高の山歩きだったでしょうね 別所の奥山、、百間岩を登った反射板のある所のようですね。 ミツバツツジは気の早い1~2株が見せびらかせていますが、まあ今からですよね。 Good plan、待ってま~す
投稿: 指月山 | 2009年3月15日 (日) 20時30分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ◆ホソバナコバイモ:
コメント
こんばんわ~~
此方も
ホソバナコバイモもしっとりしていていいですね
園芸種でコバイモがあります
草丈がもう少し高いかしら?
いつも珍しいお花をありがとうございます
これからも 楽しみにしています。
投稿: たんぽぽ | 2009年3月14日 (土) 20時02分
指月山さん 今晩は
早くも花の指月山ワールド満開ですね
この前のアズマイチゲの群生にもびっくりです。
本日お昼前から笠形山を楽しんできましたが花に会わずの山歩きでした(^^;)
投稿: 山ちゃん | 2009年3月14日 (土) 21時02分
今日は
よく似た仲間にミノコバイモがあります、今年は見ることが出来るといいな~
投稿: 指月山 | 2009年3月15日 (日) 08時19分
山ちゃん、こんにちは
今日は絶好の山日和りになりましたがね~・・・
笠形山といえばクリンソウですね、GW頃だったかな?
その前にアケボノツツジですか
楽しみにしています
投稿: 指月山 | 2009年3月15日 (日) 08時23分
こんにちは指月山さん。
きょうは、姫路別所の奥山に出かけてきました。近所の桶居山はミツバツツジ満開とのことでしたが、別所の山では開花が確認できませんでした。残念。
投稿: シュガー | 2009年3月15日 (日) 17時03分
企画部長さん、

今日は穏やかな日和で、最高の山歩きだったでしょうね
別所の奥山、、百間岩を登った反射板のある所のようですね。
ミツバツツジは気の早い1~2株が見せびらかせていますが、まあ今からですよね。
Good plan、待ってま~す
投稿: 指月山 | 2009年3月15日 (日) 20時30分