« ◆シロバナネコノメソウ part2 | トップページ | ◆アカタテハ Part2 »
ここでは咲き始めたところで、周囲には雪も残っていました、これから楽しめますね。渓流沿いの湿った所に咲きますが、水の中でも育つのですね。背丈は10cmほどですかね。
日時 2009年3月 8日 (日) 16時58分 | 固定リンク | 0 Tweet
今晩は 早くもザゼンソウの出現、私の知ってる数少ない花の一つです。 去年のゴールデンウイーク、わかさスキー場でみつけました、とても嬉しかったです。 春ですね~(*゚▽゚)ノ
投稿: 山ちゃん | 2009年3月 8日 (日) 18時22分
ワオー、早いですね。感動です。 今年は何回ザゼンソウが見れるでしょうか。 山行きが楽しみです。
投稿: オンシュガー | 2009年3月 8日 (日) 20時06分
山ちゃん、今晩は 私も昨年始めてお目にかかったのですが、その時は興奮しましたよ 若桜スキー場辺りでは5月に入ってからでもも見られるのですね ミズバショウの方は、山ちゃんは何処で見られましたか
投稿: 指月山 | 2009年3月 8日 (日) 22時23分
オンシュガーさん、今晩は 少し早いとは思いましたが、気になって出かけて見ました。一株だけですが咲いててよかったです カタクリもフクジュソウも待ってますよ
投稿: 指月山 | 2009年3月 8日 (日) 22時27分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ◆ザゼンソウ:
コメント
今晩は
早くもザゼンソウの出現、私の知ってる数少ない花の一つです。
去年のゴールデンウイーク、わかさスキー場でみつけました、とても嬉しかったです。
春ですね~(*゚▽゚)ノ
投稿: 山ちゃん | 2009年3月 8日 (日) 18時22分
ワオー、早いですね。感動です。
今年は何回ザゼンソウが見れるでしょうか。
山行きが楽しみです。
投稿: オンシュガー | 2009年3月 8日 (日) 20時06分
山ちゃん、今晩は
私も昨年始めてお目にかかったのですが、その時は興奮しましたよ
若桜スキー場辺りでは5月に入ってからでもも見られるのですね
ミズバショウの方は、山ちゃんは何処で見られましたか
投稿: 指月山 | 2009年3月 8日 (日) 22時23分
オンシュガーさん、今晩は
少し早いとは思いましたが、気になって出かけて見ました。一株だけですが咲いててよかったです
カタクリもフクジュソウも待ってますよ
投稿: 指月山 | 2009年3月 8日 (日) 22時27分