« ◆セリバオウレン Part 2 | トップページ | ◆ミヤマカタバミ »
前出のセリバオウレンと同じキンポウゲ科オウレン属ですが、花の雰囲気がちょっと違いますね。ここでは今が咲き始め、セリバオウレンより少し遅れます。緑の5っの丸いのは花弁が変化したもの、白い5枚は萼片とのことです。
日時 2009年3月 9日 (月) 18時23分 | 固定リンク | 0 Tweet
指月山さん こんばんわ~~ バイカオウレン可愛いですね・・・ 咽喉から手が出ます(笑) 山野草店でもまだ咲いているのは見かけません~~ セリバオウレン、バイカオウレン・・・ いいですね
楽しませてもらいました ありがとう!
投稿: たんぽぽ | 2009年3月 9日 (月) 19時47分
笑顔のたんぽぽさん 今日はいいのようで~す バイカオウレンは咲き始めたところです、Part2も しましょう セリバオウレンは2月から咲いていました それではまたね~
投稿: 指月山 | 2009年3月10日 (火) 10時07分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ◆バイカオウレン:
コメント
こんばんわ~~
バイカオウレン可愛いですね・・・
咽喉から手が出ます(笑)
山野草店でもまだ咲いているのは見かけません~~
セリバオウレン、バイカオウレン・・・
いいですね
楽しませてもらいました
ありがとう!
投稿: たんぽぽ | 2009年3月 9日 (月) 19時47分
今日はいい
バイカオウレンは咲き始めたところです、Part2も
セリバオウレンは2月から咲いていました
それではまたね~
投稿: 指月山 | 2009年3月10日 (火) 10時07分