« ◆トウゴクサバノオ(東国鯖の尾) | トップページ | ◆ミスミソウ(三角草)・オンパレ »
ネコノメソウ命名の由縁になった、その種子の様子です。
どちらもヤマネコノメソウかな、しかしこの調子で種をドンドン蒔いて繁殖していくのですね。
投稿日時 2009年3月30日 (月) 22時52分 | 固定リンク | 0 Tweet
ネコノメソウの種子は 初めてみました~ これでは 増えそうですよね
投稿: たんぽぽ | 2009年4月 1日 (水) 14時52分
笑顔のたんぽぽさん 面白い構造をしていますね。 でも種子はどうやって飛ばすのですかね~ 風まかせ? スミレも鞘の上に種子が載っていますが、こちらは鞘の締まる力で種子を弾き飛ばすのですよ。
投稿: 指月山 | 2009年4月 2日 (木) 22時52分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ◆これ「猫の目」に見えますか:
コメント
ネコノメソウの種子は 初めてみました~
これでは 増えそうですよね
投稿: たんぽぽ | 2009年4月 1日 (水) 14時52分
笑顔のたんぽぽさん
面白い構造をしていますね。
でも種子はどうやって飛ばすのですかね~
風まかせ?
スミレも鞘の上に種子が載っていますが、こちらは鞘の締まる力で種子を弾き飛ばすのですよ。
投稿: 指月山 | 2009年4月 2日 (木) 22時52分