« ◆石仏に守られ今年も咲いた 可憐なヒナラン(雛蘭) | トップページ | ◆魔よけの神 鍾馗様がかぶっている帽子に見立てた ショウキラン(鍾馗蘭) »
上がアゲハチョウ(ナミアゲハ)、下はキアゲハです、2つ並んで これだけ色の違いがあると見分けは簡単ですが、アゲハチョウの中にはかなり黄色っぽいのがいて紛らわしいことがあります。そんな時の見分けるポイントは、前翅表の肩の部分の模様です、アゲハチョウは筋状の模様、キアゲハはベタ模様です。 ところで科を代表する名前を持つアゲハチョウですが、別名は安っぽい ナミ(並)アゲハ 何だか隔たりがありますね。
日時 2009年6月18日 (木) 22時14分 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ◆似たもの同士 アゲハチョウ(ナミアゲハ)&キアゲハ:
コメント