« ◆ちょっと遠いのではっきりしないが クサタチバナ(草橘)? | トップページ | ◆何だかアンバランスな花姿の ミゾカクシ(溝隠し) »
黄色っぽい地色に、7つほどの黒っぽい紋を円周状に配し、その中央に少し大きめの同じく黒っぽい紋、これが名前の由来の 後翅裏の斑模様です。前出のコキマダラセセリとは後翅裏の模様は全然違いますね、でも♀の前翅の模様とはほとんど一緒です。( 6/4、6/24))
少し雰囲気の違うこのようなキマダラセセリもいますから、セセリ蝶はややこしいです。( 7/14)
日時 2009年7月15日 (水) 17時30分 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ◆セセリチョウの仲間では まあ納得できる命名 キマダラセセリ:
コメント