« ◆ゴマノハグサ科の唇形花 コシオガマ(小塩竈) | トップページ | ◆田圃の雑草 コナギ(小水葱) »
9時過ぎには青空が見えてきたので、じっとしている訳には行かず、近場の広畑のトンガリ山に行ってみました。台風で大気中の汚れが飛んで、約65km先の鳴門大橋を肉眼で確認することが出来ました。新日鉄正門通り、ガスタンク、それに家島諸島太島も間近に見えています
日時 2009年10月 8日 (木) 20時04分 | 固定リンク | 0 Tweet
指月山さん 今晩は
台風の被害がなくてなによりでした。
大気の汚れでなかなか展望の良い日が少ないようですが、台風が空中の汚れを一緒に持っていったのでしょう~ 我々の幼い頃は空気が澄んでいたように思いますが…
地球、汚れてますね~
投稿: 山ちゃん | 2009年10月 8日 (木) 20時55分
山ちゃん、こんばんは 空気が澄んで遠望がきくと やはり気持ちも晴れますね、久しぶりの山だったので尚更でした トンガリ山は京見山と峰続きの低山で、眺望が良く、花も楽しめるので、時間が取れない時はなどよく上ります
投稿: 指月山 | 2009年10月 8日 (木) 22時12分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ◆台風一過で鳴門大橋が:
コメント
指月山さん 今晩は
台風の被害がなくてなによりでした。
大気の汚れでなかなか展望の良い日が少ないようですが、台風が空中の汚れを一緒に持っていったのでしょう~
我々の幼い頃は空気が澄んでいたように思いますが…
地球、汚れてますね~
投稿: 山ちゃん | 2009年10月 8日 (木) 20時55分
山ちゃん、こんばんは
空気が澄んで遠望がきくと やはり気持ちも晴れますね、久しぶりの山だったので尚更でした
トンガリ山は京見山と峰続きの低山で、眺望が良く、花も楽しめるので、時間が取れない時はなどよく上ります
投稿: 指月山 | 2009年10月 8日 (木) 22時12分