« モブログ投稿 | トップページ | モブログ投稿 »
先ずは扁妙の滝を覗いてみました
滝見台からは2段の滝の全貌落差65mが望めます
なかなか手の込んだ自然に適う新たな標識が
Kさんお勧めのマニアックコースに入ってみました
ご親切なコースサインに導かれて無事頂上へ
下山はピストンを避けて
こちらには名無しの滝が 、11/16のことでした
日時 2009年11月18日 (水) 18時45分 | 固定リンク | 0 Tweet
Mさん、マニアックコースへようこそ! 滝見台からの錦絵いい感じですねー 縄師は一ヶ月半もの間、笠形とは遠ざかっていますが、紅、黄葉のピークみたいで登った気分になりました 蓮花山、氷ノ山に2回、音水、赤西渓谷、小野の集落~黒尾山への途中の「オオトチの木」、七種薬師と西へ西へ、の一ヶ月半でした おかげで今年も十分紅葉楽しむことが出来ました 些細な感動を餌にまた明日へ向かって!
投稿: 縄師K | 2009年11月18日 (水) 19時37分
縄師Kさん、こんにちは マニアックコース、なかなかいいコースで楽しめましたよ 標識がなかなか凝っていますね、材質・色合いともに自然にとけ込んでいて違和感がないのが気に入りました 自然の中の人工物は一般的には目障りなものが多いですからね ところで締め殺しのところに毛糸の帽子が落ちていましたが、でも最近のことでしょうね 西、北、宍粟方面の深い山はご無沙汰しています
投稿: | 2009年11月19日 (木) 18時48分
毛糸の帽子? マニアックコースへ足を運んでくれる登山者がいるのが開拓者にとっては嬉しいことです。 ピストンではなく五合目から周回できるのが自慢です。 三合目から下は周回できますよね。 縄師みたいな異次元の人間がいてニュールートが出来上がるかもしれません。 標識・結構気にしていました。あまり邪魔にならないようにとは思っていましたが。 くどいばかりのピンク蛍光テープはお披露目期間が終われば撤去する予定です。 有難うございました。
投稿: 縄師K | 2009年11月19日 (木) 20時40分
指月山さん こんばんわ~~ 今日も綺麗な紅葉と綺麗な滝を ありがとうございます。 沢があるところは 紅葉が見事ですね 滝も凄いですね!! マムシ草も果実が赤くなっているのですね~ 最近は山歩きは 全く出来ずにいますが ピンクや赤のリボンの目印には助けられました。
投稿: たんぽぽ | 2009年11月20日 (金) 19時42分
縄師Kさん、こんにちは 六合目付近の根っこ道と階段にはうんざりさせられることがありますからね いい周回ルートができたと思いますよ >縄師みたいな異次元の人間がいてニュールートが出来上がるかもしれません どこぞの山での次を期待していますよ
投稿: 指月山 | 2009年11月21日 (土) 22時18分
笑顔のたんぽぽさん、こんにちは 山では紅葉もそろそろ店じまい、葉っぱが落ちて見慣れぬ景色が透けて見えるようになりました 雪が降るまでの少しの間、今まで山野草が期待できなくてご無沙汰していた山を少し歩いてみようかと思っています (言う事が分かり難いかな)
投稿: 指月山 | 2009年11月21日 (土) 22時30分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ◆笠形山お勧めコースを歩く:
コメント
Mさん、マニアックコースへようこそ!
滝見台からの錦絵いい感じですねー
縄師は一ヶ月半もの間、笠形とは遠ざかっていますが、紅、黄葉のピークみたいで登った気分になりました
蓮花山、氷ノ山に2回、音水、赤西渓谷、小野の集落~黒尾山への途中の「オオトチの木」、七種薬師と西へ西へ、の一ヶ月半でした
おかげで今年も十分紅葉楽しむことが出来ました
些細な感動を餌にまた明日へ向かって!
投稿: 縄師K | 2009年11月18日 (水) 19時37分
縄師Kさん、こんにちは
気に入りました
マニアックコース、なかなかいいコースで楽しめましたよ
標識がなかなか凝っていますね、材質・色合いともに自然にとけ込んでいて違和感がないのが
自然の中の人工物は一般的には目障りなものが多いですからね
ところで締め殺しのところに毛糸の帽子が落ちていましたが、でも最近のことでしょうね
西、北、宍粟方面の深い山はご無沙汰しています
投稿: | 2009年11月19日 (木) 18時48分
毛糸の帽子?
マニアックコースへ足を運んでくれる登山者がいるのが開拓者にとっては嬉しいことです。
ピストンではなく五合目から周回できるのが自慢です。
三合目から下は周回できますよね。
縄師みたいな異次元の人間がいてニュールートが出来上がるかもしれません。
標識・結構気にしていました。あまり邪魔にならないようにとは思っていましたが。
くどいばかりのピンク蛍光テープはお披露目期間が終われば撤去する予定です。
有難うございました。
投稿: 縄師K | 2009年11月19日 (木) 20時40分
こんばんわ~~
今日も綺麗な紅葉と綺麗な滝を ありがとうございます。
沢があるところは 紅葉が見事ですね
滝も凄いですね!!
マムシ草も果実が赤くなっているのですね~
最近は山歩きは 全く出来ずにいますが
ピンクや赤のリボンの目印には助けられました。
投稿: たんぽぽ | 2009年11月20日 (金) 19時42分
縄師Kさん、こんにちは
六合目付近の根っこ道と階段にはうんざりさせられることがありますからね
いい周回ルートができたと思いますよ
>縄師みたいな異次元の人間がいてニュールートが出来上がるかもしれません
どこぞの山での次を期待していますよ
投稿: 指月山 | 2009年11月21日 (土) 22時18分
山では紅葉もそろそろ店じまい、葉っぱが落ちて見慣れぬ景色が透けて見えるようになりました
雪が降るまでの少しの間、今まで山野草が期待できなくてご無沙汰していた山を少し歩いてみようかと思っています
(言う事が分かり難いかな)
投稿: 指月山 | 2009年11月21日 (土) 22時30分