« ◆セツブンソウ | トップページ | ◆またまた樹氷を楽しむ、そしてスノーシューも・2/16 »

◆那岐山の近年稀な樹氷・2/14

4348img_0001

この日の樹氷は那岐山では10年に一度と見られない見事な樹氷とのこと、この山10年来のベテランさんがそう仰っていました

その素晴らしい樹氷の様子をどうぞ

4408img_00011

4413img_0001

4453img_0001

4504img_0001

4530img_0001

4533img_0001

4548img_0001

4575img_0001

4588img_0001

4608img_0001

4619img_0001

4646img_0001

4671img_0001

大型バスチャーターのお馴染み団体さんの姿も

4700img_0001

4708img_0001

4711img_0001

4727img_0001

4742img_0001

4749img_0001

4752img_0001

4758img_0001_1

4762img_0001

4764img_0001

4781img_0001

4800img_0001_4

| |

« ◆セツブンソウ | トップページ | ◆またまた樹氷を楽しむ、そしてスノーシューも・2/16 »

コメント

すごい樹氷に!
良かったでしょうね、羨ましいかぎりです。

ぜひデジブックで見せてほしいな~
待ってます…

投稿: 山ちゃん | 2010年2月16日 (火) 10時52分

凄い 樹氷ですね
稀に見る樹氷にお会いできてラッキーでしたね
真っ白で 心 洗われたことでしょうね

半そでTに短パンの 叔父様は
あの 有名な方ですか?

デジブックでも楽しませてもらいますね~~

投稿: たんぽぽ | 2010年2月16日 (火) 11時36分

山ちゃん、こんにちは
中腹では樹木の枝は、少し厚めの氷に覆われていてツララも垂れ下がった状態で、これもなかなかの見ものでしたよ
そして頂上付近では、その氷の上に霧氷が形成されていったという感じのようでした
頂上からAコースへ向かう尾根の樹氷のトンネルが凄かったですね
デジブックは少し重いですね、考えてみます

投稿: 指月山 | 2010年2月17日 (水) 11時59分

笑顔のたんぽぽさん、ご無沙汰~
NHKのニュースでも取り上げられていたという、
この那岐山の仙人は、この日で1483回目だとか
四合目付近で追い抜かれ、七合目付近では既に下山中の姿とすれ違いました
とにかく身が軽く、すたこらと小走りで下りていかれました

投稿: 指月山 | 2010年2月17日 (水) 12時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ◆那岐山の近年稀な樹氷・2/14:

« ◆セツブンソウ | トップページ | ◆またまた樹氷を楽しむ、そしてスノーシューも・2/16 »