« ◆七種槍の変貌 | トップページ | ◆後山~笛石山で目にした山野草など・4/8 »
今日はOB親睦会ということで、工場自慢の満開の桜の中、従業員の方々の活気のある笑顔に迎えられて、旧交を深めることが出来ました。いろいろお世話になった上お土産まで頂いてどうも有難うございました。
産業用のエコ商品など柱になる新商品を開発し、既に’08年の不況から脱して好調な経営が続いているようで安心致しました。
日時 2010年4月 7日 (水) 22時25分 | 固定リンク | 0 Tweet
御無沙汰しています 昨日パナソニックの桜の脇を通り抜け龍野公園の桜とツツジと動物園のツキノワグマに対面し、しぐれ茶屋でそうめんをすすってきました パナソニック横の小学校は入学式なのかコサージュを付けた若いお母さんの姿も 今度の週末は三田の山友に誘われ「向山~清水山」周回コースでヒカゲツツジ 良い季節になり毎、土日が楽しみです
投稿: 縄師K | 2010年4月 8日 (木) 06時50分
縄師Kさん、こんにちは そうですか、竜野方面に来られたのですね、ニアミスもどきでしたかね、しかしなかなか顔を合わすことが出来ませんね 昨日は午前中に小宅小、午後が東中の入学式だったようです、最近は一日に二つこなすようになっているのですね 向山のヒカゲツツジは未だお目にかかったことがありませんが人気のようですね、また情報が賑やかになってくることでしょうね
投稿: 指月山 | 2010年4月 8日 (木) 08時54分
えっ!指月山さん ひょっとして電工OBですか? だとすると・・・電工代理店に勤める私はどこかでお世話になっているのかもしれませんね。 私の方は電設資材の卸売業ですが、まだまだ厳しい状況が続いています。 もっとも私自身は来月末で今の仕事をはなれますが・・・
投稿: やまぼうし | 2010年4月 8日 (木) 22時27分
やまぼうしさん、こんにちは 社名にパナソニックを関していますが、別会社として制御部門の開発・製造・販売を担っていたのですよ 電設資材はやはり電工の柱で、会社の中でも威張っている部門です 景気は大体制御が一番に回復して、電設資材は最後の方になるのですよ >私自身は来月末で今の仕事をはなれます 長い間ご苦労様でした、やはり現役が一番ですが、ゆっくり出来るのであれば、山と自然の楽しさを満喫して下さいね
投稿: 指月山 | 2010年4月 9日 (金) 08時52分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ◆笑顔と満開の桜に迎えられて・番外編4/7:
コメント
御無沙汰しています
昨日パナソニックの桜の脇を通り抜け龍野公園の桜とツツジと動物園のツキノワグマに対面し、しぐれ茶屋でそうめんをすすってきました
パナソニック横の小学校は入学式なのかコサージュを付けた若いお母さんの姿も
今度の週末は三田の山友に誘われ「向山~清水山」周回コースでヒカゲツツジ
良い季節になり毎、土日が楽しみです
投稿: 縄師K | 2010年4月 8日 (木) 06時50分
縄師Kさん、こんにちは
そうですか、竜野方面に来られたのですね、ニアミスもどきでしたかね、しかしなかなか顔を合わすことが出来ませんね
昨日は午前中に小宅小、午後が東中の入学式だったようです、最近は一日に二つこなすようになっているのですね
向山のヒカゲツツジは未だお目にかかったことがありませんが人気のようですね、また情報が賑やかになってくることでしょうね
投稿: 指月山 | 2010年4月 8日 (木) 08時54分
えっ!指月山さん
ひょっとして電工OBですか?
だとすると・・・電工代理店に勤める私はどこかでお世話になっているのかもしれませんね。
私の方は電設資材の卸売業ですが、まだまだ厳しい状況が続いています。
もっとも私自身は来月末で今の仕事をはなれますが・・・
投稿: やまぼうし | 2010年4月 8日 (木) 22時27分
やまぼうしさん、こんにちは
社名にパナソニックを関していますが、別会社として制御部門の開発・製造・販売を担っていたのですよ
電設資材はやはり電工の柱で、会社の中でも威張っている部門です
景気は大体制御が一番に回復して、電設資材は最後の方になるのですよ
>私自身は来月末で今の仕事をはなれます
長い間ご苦労様でした、やはり現役が一番ですが、ゆっくり出来るのであれば、山と自然の楽しさを満喫して下さいね
投稿: 指月山 | 2010年4月 9日 (金) 08時52分