« ◆もともと花弁のない花 アオハコベ | トップページ | ◆鷺というよりクリオネの雰囲気 ヤマサギソウ »
ヤマクワガタ(山鍬形)、ゴマノハグサ科の中では浅い花冠を持っている部類、花弁は4枚で左右対称、雌しべ×1、雄しべ×2が見えています。その果実を武将の冑の飾り、鍬形に見立てての命名のようです
5/1 8 雪彦山でしか見たことがない花です
日時 2010年5月25日 (火) 20時27分 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ◆淡い紫色の花を咲かせる ヤマクワガタ:
コメント