« ◆似たもの同士の花 アカモノ&ツガザクラ | トップページ | ◆長い尻尾を振り上げて コバノトンボソウ »
キクガラクサ、そのキクのような葉と、敷き詰めたように群生している様子を唐草模様に見立てて菊唐草です。しかし その整った花弁の様子からはゴマノハグサ科の仲間とはちょっと思えませんね
唐草模様の雰囲気には撮れませんでした。 6/16、5月末から花を咲かせていました
日時 2010年6月26日 (土) 11時09分 | 固定リンク | 0 Tweet
指月山さん こんにちわ~~ キクガラクサですか 唐草模様に見えるんですね・・・ 小さくて可愛いお花 なんでしょうね
投稿: たんぽぽ | 2010年6月26日 (土) 15時38分
たんぽぽさん、こんばんは~~ よく降りますね~ 唐草模様にはなかなか見えませんけどね 花の大きさは1cmほど、背丈も3cmくらいと小柄です 葉が地面に沿うようにしてして広がっている様子が唐草模様ですかね
投稿: 指月山 | 2010年6月26日 (土) 21時47分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ◆唐草模様には撮れなかった キクガラクサ:
コメント
指月山さん こんにちわ~~
キクガラクサですか
唐草模様に見えるんですね・・・
小さくて可愛いお花 なんでしょうね
投稿: たんぽぽ | 2010年6月26日 (土) 15時38分
たんぽぽさん、こんばんは~~

よく降りますね~
唐草模様にはなかなか見えませんけどね
花の大きさは1cmほど、背丈も3cmくらいと小柄です
葉が地面に沿うようにしてして広がっている様子が唐草模様ですかね
投稿: 指月山 | 2010年6月26日 (土) 21時47分