« ◆イネ科の中の花らしい花 チゴザサ | トップページ | ◆果実になってから目を引く アオツヅラフジ »

◆円錐花序を咲かせる蔓性植物 イケマ

45171img_0001

A4494img_0001イケマ、馴染みの薄い花ですがガガイモ科の蔓性植物で、長く茎を伸ばし他の低木を覆うように絡み付いています。10~20個ほどの長い花柄を持った1cm弱の小花を、半球状に群がらせた花序を、2mほどの茎に沢山付けています。イケマとは変わった名前ですが、アイヌ語が語源で 巨大な根 とか 神の足 を意味しているとのことです

92993img_0001

A4518img_0001

神河町川上から砥峰高原に上る道脇や峰山高原に咲いていました。 7/8

| |

« ◆イネ科の中の花らしい花 チゴザサ | トップページ | ◆果実になってから目を引く アオツヅラフジ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ◆円錐花序を咲かせる蔓性植物 イケマ:

« ◆イネ科の中の花らしい花 チゴザサ | トップページ | ◆果実になってから目を引く アオツヅラフジ »