« ◆アサマイチモンジ 名前は一流だが翅がボロボロ、久しぶりの初見の蝶 | トップページ | ◆今日の八丈岩山・9/11 »
林道の水場の近くに咲いていました、初めて見る花だったのでちょっと何かを期待したのですが、田圃の畦などにも咲くとのこと、まあ雑草の部類ですかね
しかし“枝打ち雀の唐辛子” とは何とも訳の分からない名前をもらったものですね。背丈10cm、花の大きさ1cmほどのものです
9/8、よく似たヒロハスズメノトウガラシもあるようですよ
日時 2010年9月11日 (土) 05時41分 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ◆エダウチスズメノトウガラシ 訳不明の名前、やはり雑草の部類か:
コメント