« ◆赤・白・黄 ツ リフネソウの 三つ揃い | トップページ | ◆おはようハイキングat八丈岩山、そして七種滝へ »
つる性植物でその塊根の様子が朝鮮人参に似ているので ツルニンジン、そしてその花弁の斑模様からジイソブという別名を持っています
他の植物に巻き付いて 1m以上に背丈を伸ばしています、そしてその花の大きさは3cmほどと見応えがあります、でも俯き加減にぶら下っていて中を見せません
花の中を覗いてみました
雌しべの先端の形が変化しています。キキョウ科の仲間は自家受粉を避けるために、雄しべ先熟で花粉が枯れてから 雌しべの柱頭が開きます
9/15
日時 2011年9月17日 (土) 14時42分 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ◆巻き上がり 鐘をぶら下げ ツルニンジン:
コメント