« ◆地域限定種 コヤスノキの果実 | トップページ | ◆秋のセンボンヤリは開花せず »

◆マルバノホロシ&ビナンカズラの果実

4928img_0001_3 

4961img_0001_3

4992img_0001_2

4995img_0001_2

5060img_0001_2

5101img_0001

ナス科の蔓性多年草 マルバノホロシかな~、5m近く茎を伸ばし その根元は多年草とは思えないくらい太く、白く木質化していました、よく似た仲間にヤマホロシ、ヒヨドリジョウゴがあります

こちらはマルバノホロシと隣り合って果実を付けていたサネカズラ(実葛)、昔この樹液を整髪料として使っていたので 別名ビナンカズラ(美男葛)、マツブサ科の木本です

いずれも蔓性植物です

B5079img_0001

B5066img_0001

B5088img_0001

11/10 明神山

| |

« ◆地域限定種 コヤスノキの果実 | トップページ | ◆秋のセンボンヤリは開花せず »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ◆マルバノホロシ&ビナンカズラの果実:

« ◆地域限定種 コヤスノキの果実 | トップページ | ◆秋のセンボンヤリは開花せず »