« ◆白髪を振り乱してるかのような キジョラン | トップページ | ◆熊山 忘年登山・12/23 »

◆おはようハイキングat八丈岩山

7249img_0001 今日の参加者は数名

7284img_0001 奥の登山道は様変わり、ベンチや階段が

73841img_0001 雨上がりの高御位方面

| |

« ◆白髪を振り乱してるかのような キジョラン | トップページ | ◆熊山 忘年登山・12/23 »

コメント

 お子さんの装備・バッチリですね。
今晩は~

 土日は出かけておりました~。
でも今回のような人数が、皆さんにとられては返って充実されてよろしいのではないでしょうか!(ヒロとしましては)
 登山道の様変わり!
やはり色んな方々(初心者含め)が、事故なく・楽しくとして、整備されていくのでしょうか!
 
 来年は近くの山に登りたいな・と、考える今日この頃です。
  それでは・失礼いたします。

投稿: ヒロ・・もんたの一年 | 2012年12月24日 (月) 17時12分

こんばんは~~
今年もお世話になりました
来年も お元気で山歩きをお楽しみくださいね~

私もブログもマンネリで更新も以前ほどではありませんが
ぼつぼつ 続けていきたいと思います
  引き続きよろしくお願いします

 どうぞ よいお年をお迎えください~~

投稿: たんぽぽ | 2012年12月30日 (日) 18時55分

ヒロ・・もんたの一年さん、こんにちは
最近こちらの山ではあちらこちらで登山道が遊歩道として整備されつつあります。
沢山の木々を伐採して、階段やベンチが設置されていきます。
山は自然が一番なのですがね

今年はブログ交流が楽しめてよかったです
ヒロさんのマタタビやユリネを使ってのお酒づ
くりが面白かったです
来年もよろしくお願い致します

投稿: 指月山 | 2012年12月31日 (月) 15時17分

たんぽぽさん、こんにちは
今年も「…季節の中で…」を楽しませて頂きました
時々ご無沙汰失礼も致しました、
でもいろいろと変化に富んだ記事が書けていいですね 
こちらは毎度お馴染みの投稿ばかりでして…

来年も引き続きよろしくお願い致します
それでは健康で良いお年をお迎え下さいませ

投稿: 指月山 | 2012年12月31日 (月) 16時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ◆おはようハイキングat八丈岩山:

« ◆白髪を振り乱してるかのような キジョラン | トップページ | ◆熊山 忘年登山・12/23 »