« ◆冬に入っても花を咲かせる ホトケノザ | トップページ | ◆おはようハイキングat八丈岩山・12/8 »
12/1 龍野公園の聚遠亭、紅葉谷の紅葉を楽しんできました。バスで撮影会に来たという京都の人に、紅葉は地元京都でしょう と尋ねると、人が多くて駄目、立ち止まった叱られるそうです。静かな紅葉が一番ですね。
日時 2012年12月 7日 (金) 09時20分 | 固定リンク | 0 Tweet
こんにちは! 龍野公園のモミジ・・・待っていました! 私達も行くことにしていたのですが、相方が難しい年頃で 結局行けず仕舞いでした~ 本人が一番行きたがっていたのに、年のせいでしょうか、気難しく頑固に融通が利かなくなりました!
指月山さん人物の入れ方が素敵ですね! 会話が聞こえてくるようです。
投稿: とんちゃん | 2012年12月 7日 (金) 15時01分
こんばんはー。 綺麗な紅葉公園ですねー。 京都っ?!って一瞬思いましたよー。 紅葉を撮ってる人や、 散歩の様子がすごく微笑ましいデス。
指月山さんのおっしゃる通り 静かが私もいいですー。
投稿: akiko | 2012年12月 7日 (金) 20時34分
とんちゃんさん、こんにちは 龍野公園行けずに残念でしたね でも朝早くから朝陽を見に出かけたり 渓流、四季桜、干し柿、閑谷学校、大芦高原、錦海湾、… あちらこちら馬力一杯ではないですか 羨ましいですよ 私も今日で古希ですが、性格は変わりませんよ
投稿: 指月山 | 2012年12月 8日 (土) 22時42分
akiko さん、こんにちは たつの市の龍野公園は紅葉と共に花見も人気なのですよ 一度覗かれてはいかが 裏山は鶏籠山(200m弱)と的場山(400m弱)で近畿自然歩道にもなっています 紅葉が上手く撮れないので人を入れてみました
投稿: 指月山 | 2012年12月 8日 (土) 22時50分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ◆龍野公園の紅葉を楽しむ:
コメント
こんにちは!

龍野公園のモミジ・・・待っていました!
私達も行くことにしていたのですが、相方が難しい年頃で
結局行けず仕舞いでした~
本人が一番行きたがっていたのに、年のせいでしょうか、気難しく頑固に融通が利かなくなりました!
指月山さん人物の入れ方が素敵ですね!
会話が聞こえてくるようです。
投稿: とんちゃん | 2012年12月 7日 (金) 15時01分
こんばんはー。
綺麗な紅葉公園ですねー。
京都っ?!って一瞬思いましたよー。
紅葉を撮ってる人や、
散歩の様子がすごく微笑ましいデス。
指月山さんのおっしゃる通り
静かが私もいいですー。
投稿: akiko | 2012年12月 7日 (金) 20時34分
とんちゃんさん、こんにちは
馬力一杯ではないですか
龍野公園行けずに残念でしたね
でも朝早くから朝陽を見に出かけたり
渓流、四季桜、干し柿、閑谷学校、大芦高原、錦海湾、…
あちらこちら
羨ましいですよ
私も今日で古希ですが、性格は変わりませんよ
投稿: 指月山 | 2012年12月 8日 (土) 22時42分
akiko さん、こんにちは
たつの市の龍野公園は紅葉と共に花見も人気なのですよ
一度覗かれてはいかが
裏山は鶏籠山(200m弱)と的場山(400m弱)で近畿自然歩道にもなっています
紅葉が上手く撮れないので人を入れてみました
投稿: 指月山 | 2012年12月 8日 (土) 22時50分